大切なお知らせ
- 2022年2月25日
- 【緊急なお知らせ】迷惑メール(なりすましメール)に関する注意喚起
令和4年2月25日、当協会を装った「迷惑メール」(日本測量協会 管理部又は総務部や協会職員などを騙っている)が配信されているとのお問合せを多数頂いております。
「迷惑メール」は、当協会が送信したものではありません。
当協会からのメールを受信された際には、まずドメインが相違ないかをご確認頂きます様お願い申し上げます。
万が一、不審なメールを受け取った場合には、メール本文のウィルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、添付ファイルの開封やメール本文中のURLのクリックを行わず、速やかにメールごと破棄下さいます様、重ねてお願い申し上げます。
- 2022年3月21日
- 新型コロナウィルス感染防止対策「まん延防止等重点措置」の終了を受けてのお知らせ
平素は当協会の業務に格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
内閣府のHPに記載されている通りに(https://corona.go.jp/emergency/)、 3月21日をもちまして、まん延防止等重点措置は全ての都道府県で終了致しました。
当協会では、感染再拡大を防ぐために、引き続き政府ならびに関係自治体からの要請に応じた対応をとらせていただきます。
関係者の皆様には、ご不便をお掛けすることもあろうかと存じますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
- 2022年3月10日
- 当協会における新型コロナウィルスに関する対応及び発生について
- 2021年5月6日
- 本部等事務所の移転について
日本測量協会本部・関東支部は、5月6日に移転しました。 - ※詳細はこちらをご確認ください。
お知らせ
新刊図書
講習会
- 5月20日 国土地理院からのお知らせ
- 『トータルステーションの自動視準・自動追尾使用に関する留意事項』が公開されましたのでお知らせします。
国土地理院ホーム > 公共測量 > マニュアル・要領等のダウンロードに掲載
- 5月16日 測量・地理空間情報イノベーション大会2022
- 測量・地理空間情報イノベーション大会2022参加申込を開始しました。(締切:6月3日締切)
- 3月14日 空間情報総括監理技術者
- 令和4年度空間情報総括監理技術者資格認定試験を7月23日(筆記試験)、9月10日(面接試験)に実施します。
受験案内等を掲載致しました。 受験願書提出期間は5月2日~5月31日です。
広告

日本測量協会 入会案内
測量技術の普及発達のための活動を行なっています。

出版物・用紙等
日本測量協会が出版する書籍のご案内です。

月刊誌「測量」
各国で注目されている最新情報をどこよりも早くご紹介しています。

測量情報館
会員専用サイトです。最新の測量に役立つ情報が満載です!

地理空間情報フォーラム
あらゆる地理空間情報に関する最新技術を紹介するため、年1回開催します。

測量・地理空間情報イノベーション大会
情報発信の場として年1回開催します。

記者発表・掲載記事
日本測量協会からのニュースリリースと新聞に掲載された記事一覧です。

国及び関係機関等お知らせ
国土地理院や国土交通省などからのお知らせです。

測量系CPD協議会
技術者が研修等により積み重ねてきた技術をアピールするための制度です。

測量相談窓口・公共測量講習会
公共測量全般についてのご相談、測量計画機関を対象とした講習会のご案内です。

電子基準点データ提供サービス
データの品質検査や遅延を監視。位置情報サービス事業者に配信しています。

リンク
関係団体等の外部リンクです。