「測量」とは?

 「測量は地表面上の地点の相互関係および位置を確立する科学技術である。」

                             日本測量協会刊「現代測量学」前文より(坪川家恒)



日本全国を初めて測量し、日本地図を完成させた「伊能 忠敬」
 江戸時代後期、全国測量を10次にわたり17年かけて実測し、正確な日本地図を完成させた伊能忠敬。その目的は子午線一度の長さを求め、地球の大きさを測ることであった。
  詳しくは日刊建設工業新聞に連載された 「伊能忠敬の足跡をさぐる」



測量の物語、「劔岳 点の記」
 新田次郎の小説「劔岳 点の記」は、日本の近代化の幕開けであった明治時代において、全国の地図を完成するための測量の物語です。
 2009年に映画化されました。
  詳しくは「剱岳 点の記コーナー」



測量の世界遺産「シュトルーベの測地孤」
 ユネスコ世界遺産に、測量に関して唯一登録されたものが「シュトルーベの測地孤」です。
 ノルウェーから黒海まで2820kmにわたって広がる三角測量の測量点群で、天文学者フリードリッヒ・シュトルーヴェによって1816年から1855年の間に実施された測量で使用されたものです。   シュトルーベの測地孤



測量の歴史
 測量に関する歴史を、古代から現代まで簡単にまとめた「測量年表」です。
  「測量年表」




** 測量の理論について、マンガで詳しく解説 お兄さんは測量士!!(月刊「測量」掲載)**






「測量の日」をご存じですか
 6月3日は「測量の日」です


 測量は、国土の利用や社会資本の整備などの基礎資料を提供していますが、基礎的なためその存在は目立たず、みなさんにあまり認識されていません。

 そこで平成元年より6月3日を「測量の日」とすることで、関心を高めるよう各種イベントを各地で実施しております。


 「測量の日」が6月3日なのは、「測量法」が昭和24年6月3日に公布されたことに基づきます。

 平成元年、建設省(現国土交通省)が測量法の制定40周年を記念し、毎年6月3日を「測量の日」としました。

マッピーくん
「測量の日」シンボルマーク「測量の日」キャラクター
マッピーくん


マッピーくん
「測量の日」パンフレット
ほのぼのマンガ「マッピーくん」

2023年 ポスター
2022年 ポスター


令和4年(2022年)に実施の「測量の日」関連イベント    

■ 主な行事
企画展「緯度経度 世界共通の正確な「ものさし」へ −日本測地系から世界測地系の導入20年−」


令和3年(2021年)に実施の「測量の日」関連イベント    

■ 主な行事
○「測量の日」パネル展示 
 期間:2021年5月25日〜6月7日 
 場所:国土交通省1階展示コーナー 

「測量の日」特別企画 おうちで学ぶ地図と測量の世界2021 
測量・地図に関するコンテンツを配信した 

 期間:2021年6月1日〜6月27日 
 場所:国土地理院ホームページ 

第50回 国土地理院報告会 
公園テーマを「地図と測量の未来を語ろう。」として、最新の施策紹介と地理教育分野の有識者からの特別講演をオンデマンド配信 

 期間:2021年6月5日〜6月30日 
 場所:特設サイトにおけるオンライン開催 

第43回測量調査技術発表会 
 期間:2021年9月10日〜9月16日 
 場所:Webオンデマンド配信 

第54回地図展2021 神戸から見る日本の国土と海 〜水路測量150周年記念〜 
 期間:2021年10月28日〜11月1日 
 場所:神戸阪急本館 9階催場 
 地図展推進協議会

第35回・36回 地図地理検定 
 期間:2021年6月13日,11月14日 
 東京都他 

測量・地理空間情報イノベーション大会2021 
 期間:2021年6月14日〜6月20日 
 場所:オンライン(リアルタイム方式,オンデマンド方式) 

「測量の日」における功労者感謝状の贈呈 
 2個人・1団体に感謝状の贈呈を行った。 

G空間EXPO2021(地理空間情報フォーラム)  
 統一テーマ:地理空間情報科学で未来をつくる 
 年次テーマ:デジタル改革、G空間DX 

(会場)期間:2021年12月7日〜12月8日
     場所:東京都立産業貿易センター浜松町館4階 

(オンライン)期間:2021年12月1日〜12月26日 
      場所:G空間EXPO公式サイト 

○くらしと測量・地図展 

コロナ感染拡大のため、中止

 
○第15回 つくば国際ウオーキング大会 

コロナ感染拡大のため、中止

 


令和2年(2020年)に実施の「測量の日」関連イベント    

■ 主な行事
令和2年度はお家で「測量の日」(第1回)

★映像で楽しむ「地図と測量の科学館」〜館内見どころガイド〜
(再生時間5分23秒)
https://www.gsi.go.jp/MUSEUM/index.html

令和2年度はお家で「測量の日」(第2回)

★西之島での測量 

https://www.youtube.com/watch?v=V56ZeHOWWVY



★正しい位置なのにズレる? 〜ドラマで描く地図と位置情報の未来〜https://www.gsi.go.jp/sokuchikijun/positioning_movie.html


 
令和2年度はお家で「測量の日」(第3回)(最終回) 

★ウェブ地図「地理院地図」の使い方  https://maps.gsi.go.jp/help/intro/

「測量の日」における功労者表彰 

  

第49回 国土地理院 報告会 

  

「くらしと測量・地図」展  

  中止 

  
測量・地理空間情報 イノベーション大会   

  中止 

 
地図地理検定

  令和3年6月13日(日)・11月中旬  全国7都市 

  日本地図センター

  国土地理協会 

  
第42回 測量調査技術発表会 

  令和2年9月11日(金)〜17日(木)   WEB開催

地図展2020 双子都市 前橋・高崎の150年

  令和2年10月24日(水)〜10月28日(水)

  群馬県庁

  
G空間EXPO2020

 地理・空間情報フォーラム2020

  令和2年11月24日(火)〜12月27日(日)

   オンライン開催



令和元年(2019年)に実施の「測量の日」関連イベント    

■ 主な行事
日本水準点施設公開

  令和元年5月22日(水) 予備日5月23日(木)

  東京・憲政記念館構内

  
「測量の日」記念 ウォーキング大会及び歩測大会 

  令和元年6月1日(土) 2日(日) 

   つくば市及び国土地理院構内

 
「測量の日」特別企画 

  令和元年6月2日(日)  国土地理院・地図と測量の科学館

「測量の日」における功労者表彰 

  令和元年6月2日(日)  国土地理院

第48回 国土地理院 報告会 

  令和元年6月5日(水)   東京・日経ホール

「くらしと測量・地図」展  

  令和元年6月5日(水)〜7(金)

   新宿駅西口広場イベントコーナー

  
測量・地理空間情報 イノベーション大会   

  令和元年6月12日(水)13日(木)

 東京大学伊藤国際学術研究センター 

 
地図地理検定

  令和元年6月16日(日)・11月中旬  全国7都市 

  日本地図センター

  国土地理協会 

  
第41回 測量調査技術発表会 

  令和元年8月2日(金)   四谷区民ホール

地図展2019 京都 「近代京都150年を俯瞰する」

  令和元年9月13日(金)〜23日(月)

  京都 琵琶湖疏水記念館

  
G空間EXPO2019

 地理・空間情報フォーラム2019

  令和元年11月28日(木)〜30日(土)

   日本科学未来館


■ 全国各地で行われる行事     

 令和4年2月7日現在

ブロック
主  な  行  事
問い合わせ先
北海道
札幌市都市再生街区基準点の確認(札幌市)、最新測量技術に関する体験授業(札幌市 内の工業高校)、運動公園測量ボランティア(旭川市)、日本写真測量学会北海道支部特 別講演会(札幌市)、 「測量の日」特別講演会(札幌市)、小学校測量体験学習(札幌市内 の小学校)、伊能忠敬大図フロア展(場所未定)、土木技術パネル展(札幌市)、建設産業 ふれあい展(札幌市)、北海道測量技術講演会(札幌市)
国土交通省
国土地理院


北海道地方測量部
TEL011-709-2311
東 北
「測量の日」記念−地図と測量のミニフェスタ−(仙台市)、山形県高等学校サーベイコン テスト(天童市)、測量フェスティバル(奥州市)、測量の日記念献血支援活動(郡山市)、 デュアルシステム・地域のものづくり人材育成推進事業(仙台市)
東北地方測量部
TEL022-295-8611
関 東
「日本水準原点」(「電子基準点(東京千代田)含む)一般公開、 「くらしと測量・地図展」、経緯度標設置及び測量体験学習・作文コンクール(茨城県)、学校プロジェクト(山梨県)、 測量研修会(山梨県)、小学校測量学習会(千葉県)、 ちば測協県民講座(千葉市)、ちば 地図展(千葉県)、「測量の日」記念講演会(横浜市)、小学校キャリア教育(長野)
関東地方測量部
TEL03-5213-2051
北 陸
「ジュニア防災フェスティバル」パネル出展(富山市)、北陸支部空間情報技術事例発表会 (福井市)、地図教室と測量実習(富山市立神保小学校)、測量教室と体験学習(石川県 内の中学校1校)、地図教室(福井県内の小学校2校)、歩いてみよう!「のと里山海道」 (のと里山海道「内灘町千鳥台付近」通行止め区間)、験潮場及び電子基準点見学(柏崎 市:新潟工科専門学校)、建設お仕事体験イベント(のと里山空港開港記念イベント会 場)、高校生ものづくり測量部門石川県大会(小松市:石川県立小松工業高校)、石川県 高等学校測量技術コンテスト(小松市)、新潟県地域振興局地域整備部主催土木フェア及 び商工会議所主催産業フェスティバル(新潟県中越地域)
北陸地方測量部
TEL076-441-0888
中 部
「測量の日」中部地区記念講演会(名古屋市)、地図教室(岐阜県内、静岡県内、愛知県 内、三重県内の小学校)、測量競技会への取り組み支援(愛知県内の農業高校)、国土交 通Day(名古屋市)
中部地方測量部
TEL052-961-5638
近 畿
測量体験学習(滋賀県内、京都府、兵庫県内、奈良県内の小学校等)、「測量の日」記念 フェア2022(大阪市)、測量技術指導(大阪府内、兵庫県内の高等学校)、歩測体験(兵庫 県)
近畿地方測量部
TEL06-6941-4507
中 国
中国地区測量技術講演会(広島市)、スペーシャリストの会中四国支部講演会(広島市)
中国地方測量部
TEL082-221-9743
四 国
「測量の日」記念講演会(高松市、松山市)、測量・地図学習会(管内の小学校・高等学 校)、測量コンテストin高知工科大学(香美市)
四国地方測量部
TEL087-861-9013
九 州
歩測競技「あそこまでなんぼ」(福岡市)、「測量の日」記念出前授業(福岡市:福岡国土建 設専門学校)、測量技術講習会・講演会(九州測量専門学校)、「測量の日」記念講演会 (福岡県、熊本県、鹿児島県)、SAGA建設技術フェア(佐賀市)、測量競技会(伊万里市)、「測量の日」記念技術講習会(佐世保市)、「土木の日」のイベント(宮崎県)、測量体 験学習(大分県)、 測量の実技指導及び講習会(延岡市、宮崎市)、高校生に対するイン ターンシップ受入(延岡市、宮崎市)
九州地方測量部
TEL092-411-7881
沖 縄
パネル展(那覇市)6月中旬、出前講座(那覇市内の小学校)6月中旬
沖縄支所
TEL098-855-2595
その他
全国各ブロックで、新聞等による広報活動、ホームページ掲載、横断幕、懸垂幕、電光掲 示板、ポスター掲示、パンフレット配布、関連イベントに参加





トップページへ   サイトマップへ